
全国で47番目、県下4番目に誕生した伝統あるロータリークラブです
明石ロータリークラブへようこそ
今年度のテーマと会長挨拶
2024-2025
良き伝統・歴史ある明石ロータリークラブのさらなる未来を築こう!
私たち明石ロータリークラブは、創立して74年目を迎えました。長きにわたりこの伝統と、歴史を紡いでこられた諸先輩方に恥じないよう「明石ロータリークラブ」の未来を築いて行きます。会員全員で創造し、親睦、奉仕を通してさらなるロータリーライフをみんなで楽しく築いていきましょう。
再生を遂げた昨年より一歩踏み込んだ、ロータリー活動を行います。親睦では月1回の親睦事業でさらなるクラブの結束と絆を生み、地域ニーズにそくしたロータリーらしい社会奉仕事業を計画と実施を考えています。また、明石高校のインターアクトクラブの子ども達にも私たちの奉仕の精神を伝え、お手伝いを頂きたいと考えています。
2023-2024年度のRI会長のテーマは「ロータリーのマジック」
ステファニー・アーチックRI会長は、「ロータリーのマジック」を発表し、多くの人々を救うロータリーの力を認識してこの活動をさらに広げるよう呼びかけられています。
平和を優先する
継続と変化のバランスを取り、平和のために活動するように会員に促されています。
継続と変化のバランス
クラブの体験を会員にとって魅力的なものにするために必要な対策を取るように求められています。
これらを踏まえ、ロータリーアンである喜びを感じ、奉仕の精神が共有できる仲間がいて、未来の明石ロータリークラブがさらに発展していくと考えています。この愛する世界、国家、地域に求められるロータリーに皆さんと共にしていきましょう。 皆様、よろしくお願いいたします。

2024-2025年度 会長 宮本 享明
例会スケジュール
2025/03/26 wed | 東播第1.2.3グループ”行動計画員会出前セミナー”出席報告 |
2025/04/2 wed | 「部活動支援について」素活動地域展開支援民間団体SAA |
2025/04/5 sat | 親睦花見例会(4/9の移動例会) |
2025/04/16 wed | 未定 |
2025/04/23 wed | 未定 |
2025/04/30 wed | 休会 定款第7条1節d項により |
クラブ他・主要行事
2025/04/05 sat | 花見例会(TTT)(4/9の移動例会) |
2025/05/07 wed | 休会 定款第7条1節d項による |
2025/05/28 wed | クラブ協議会 |
2025/06/18 wed | 会長・幹事お疲れ様会(夜間例会)《予定》 |
2025/06/25 wed | 休会 定款第7条1節d項により |
地区行事
2025/03/30 sun | 次期幹事ラーニングセミナー(SELS) |
2025/04/29 tue | 10:30~16:45 地区研修・協議会 |
2025/05/25 sun | 13:30~16:30 危機管理・青少年奉仕セミナー(神戸駅前研修センター) |
2025/06/07 sat | 14:00 規定審議会報告会及び立法案検討会(ジェムビル) |